手づくりピザのレシピ メモ書き

おやつを作ろう!

 先日、ピザトーストを作ったのですが、ピザソースがあまってしまいました。
 もったいないので、ギョウザの皮を使っておやつを作ろうと思い立ちました。

 

 そう、よくつくるギョウザの皮のピザです。今回はソーセージがないので、ベーコンを使って作ることにしました。

今回のピザレシピ

 レシピというほどのものではないです。(^_^;)
冷蔵庫に残った野菜を使ってつくります。

食材

  • ギョウザの皮(市販)
  • ピザソース(市販)
  • ピザ用チーズ(市販)
  • ベーコン
  • ピーマンの残り物
  • 玉ねぎの残り物
  • 椎茸の残り物
  • ネギの残り物
  • 水菜の残り物
  • タバスコ

 

レシピ

  1. ギョウザの皮にピザソースを塗り、チーズを散らす
  2. 薄く切った具材をのせる
  3. 具材の上にチーズを散らす
  4. オーブントースターで焼く

美味しかった

 栄養のバランスもよく、おいしく出来上がりました。作るたびに思うのですが、子供に野菜を食べさせるのに最適だなって。(^_^)

 

 今回はベーコンを使って作ったのですが、ベーコンのいいアブラが出てすごく美味しかったです。今度はベーコンのかたまりを買ってきて、分厚いベーコンで作ってみたいです。

 

 あと水菜を焼いたのですが、これはこれでよかった気がします。のせる野菜は少量だし、チーズとピザソースが味を決めてしまうので、だいたいどんな野菜でも食べられそうな気がします。